本文へ移動

用水設備/除鉄除マンガン装置

原水の状態に合わせた、きめ細やかな処理設定で
性能とコストバランスの取れた装置を提案
 
鉄とマンガンは自然界に多く存在しており、水中にも環境によってさまざまな状態で含有されています。そのため、水処理技術が確立されている現在でも、除去には高い専門知識と技術が必要です。当社では、処理水の水質とコストの両面に配慮しながら、ろ材と補助材の組み合わせや独自の装置設計で、安定して高いパフォーマンスを発揮する装置をご提供しています。
 

特徴

◎ろ材や補助剤の組み合わせによる高効率な除去

ろ材の組み合わせや補助剤の併用により酸化触媒反応を効率良く促進させ、高性能な処理を実現します。原水の中にマンガンが多く含まれている場合は二層式を採用。第一槽で除鉄を行い、第二槽でマンガンの除去を行います。

◎運転管理を容易にする高い操作性

通水や洗浄は、付属弁を自動操作にすることが可能。運転中における操作ミスを抑えます。

◎耐食性の高い材質の仕様で装置の長寿命化を実現

処理塔の材質は鋼板を主に使用します。また、日本水道協会規格に適合する内面処理型を採用。耐食性に優れたSUS304~316Lの各種を取り揃えており、長期にわたる安定的な稼動を実現しています。

仕様

処理能力
1 ~ 70㎥/h ・塔
システム
・単一操作弁(五方弁)
・多弁式:エアー駆動、電動手動式も製作可能
オプション
ポンプ、計装機器、水質モニター、共通架台、制御盤ほかと組み合せ
ユニット化が可能です。
ウィークリータイマー逆洗、差圧逆洗、定体積逆洗、空気逆洗が可能で
維持管理費を低減できます。
設置
屋内型/屋外型

使用用途

各種前処理用(井水、飲料水、プロセス水)、純水装置の前処理 排水の最終処理、中水処理
 
本社
東京支店
■レイ株式会社■
【本社】
〒541-0041
大阪市中央区北浜1-5-5
大阪平和ビル203
TEL:06-6201-3125 
FAX:06-6201-3126
 
【東京支店】
〒103-0026
東京都中央区日本橋兜町1番10号 日証館407 
TEL : 03-3662-1101 
FAX : 03-3662-1102
TOPへ戻る